HOME > ニュース > Initial A、平面駆動イヤホン「結 -yui-」にマイク装備モデル。テレワーク用途も意識

Makuakeでクラウドファンディング

Initial A、平面駆動イヤホン「結 -yui-」にマイク装備モデル。テレワーク用途も意識

公開日 2023/04/28 18:17 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)ベタベタは、既存モデルからケーブルをマイク付きのものに変更した平面駆動イヤホン「結 -yui- Makuakeバージョン」を発表。4月28日18時より、Makuakeにて先行予約販売する。

結 -yui-

一般販売時の価格は23,980円(税込)を予定しているが、Makuakeでは21,000円(税込・送料込)の超早割(30名限定)などのメニューを用意。2個セットで42,000円(税込・送料込)などのメニューも用意している。

同社は、ユーザー参加型でイヤホンなどの開発を行うプロジェクト「#オトモノ」を運営する企業。今回の製品は、同プロジェクトから誕生した「Initial A(イニシャルエー)」ブランドの第一弾製品である「結 -yui-」をベースに、ケーブルの仕様を変更したモデルとなる。イヤホンのカラーをブラックに変更し、ケーブルにはマイクを搭載することでテレワークなどでも普段使いしやすいようにしたという。

テレワーク用途も意識

そのほかのスペックは、クラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー」で先行販売したものと同一。14.2mmの平面駆動型ドライバーを搭載し、筐体素材にはレジンを採用。MMCX端子でのリケーブルにも対応し、プレーヤー側との接続端子は3.5mmステレオミニを採用している。

なお、4月29日(土・祝)に中野サンプラザで開催される「春のヘッドフォン祭り2023」内のイベント「ノムケンLab!」にて13時から「#オトモノ公開会議」も実施。新製品発表を行うほか、開発中のモデルも含めた様々なイヤホンを試聴できるようにもする。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック